【能楽どうでしょう】
■ 2024年9月の徒然なること また、風邪を引いている。私は元来身体が弱い(免疫力が低い?)ようで、疲れが溜まるとすぐ、微熱や鼻水、喉の痛みや頭の重さと言った症状が出る。 一昨々日、遅くまで残業してさあ帰るかと思ったのだけれど、どうも喉がイガイガ…
■ 絵画等のこと㉕ (左上より)➊ 能面 小面(花の小面) / 伝 龍右衛門 作 / 室町時代(気持ち)➋ 伊勢海老自在置物 / 高瀬好山 製 / 明治~昭和時代初期(味)➌ 日出鶴波蒔絵煮物椀 / 中村宗哲 作 / 江戸~明治時代(味)➍ 勝絵絵巻 / 室町時代(音)➎ 香木…
■絵画等のこと⑯ 渋谷区立松濤美術館にて開催中の「杉本博司 本歌取り 東下り」を拝見してきたので、感想を記す。 shoto-museum.jp 展覧会情報 会期 2023年9月16日(土)~2023年11月12日(日)September 16, 2023-November 12, 2023前期:9月16日(土)~10月15…
■2023年7月の徒然なること 練馬で大小島真木さんの作品を鑑賞したり、代々木で古今亭文菊師匠の落語を堪能したり、初台で柿内正午さんの日記を読んだりする日々について、詳説いたします。 ●絵画等のこと14.01「練馬区立美術館コレクション+植物と歩く」@練…
■2023年7月の徒然なること もう8月も半ばに差し掛かる。ごめんなさい、遅くなりました! ●絵画等のこと13.03「三沢厚彦 ANIMALS/Multi-dimensions」@千葉市美術館 千葉市美術館にて開催中の「三沢厚彦 ANIMALS/Multi-dimensions」(2023年6月10日[土]- 9…
■2023年6月の徒然なること このところ本当に多忙です。職場にいない時間に仕事をし続けても、時間が足りていないという状況です。私が誤っていることは絶対にありえないので、1日が24時間という世界設定の方が間違っているのだと思います。生きる難易度が高…
■能楽どうでしょう006「2023年5月28日 第18回山井綱雄之會」のこと 聖輪寺(東京都渋谷区)の梵鐘は第二次世界大戦で供出されたが、平成5年に約半世紀ぶりで帰ってきた! 2023年5月28日、渋谷区千駄ヶ谷の国立能楽堂で催された「第18回山井綱雄之會」を拝見…
■能楽どうでしょう005「2023年5月21日 第23回吉次郎狂言会」のこと リコプア(東京都渋谷区) 2023年5月21日、渋谷区千駄ヶ谷の国立能楽堂で催された「第23回吉次郎狂言会」を拝見したので、感想を記す。 【第23回 吉次郎狂言会】 ●とき/令和5年5月21日(…
■2023年4月の徒然なること 能楽鑑賞教室 in 大手町 珠玉の名舞台写真展・能楽入門パネル展 (~2023年4月28日、大手町・東京サンケイビルにて) 肩が凝っている。腰も凝っている。身体が凝っていると、痛いようなくすぐったいような、妙な感じがする。そこで…
■能楽どうでしょう004「2023年4月8日 第9回花乃公案」のこと ナンバーセブン ポッケンロール(中野区中央) 東中野の梅若能楽学院会館にて催された、第9回花乃公案 公演を拝見してきた。午前11時開演は千葉県民にはややつらい。上演は「蝉丸 替之型」シテ 浅…
■2023年3月の徒然なること 銀座 朧月(東京都中央区) この記事を執筆しなければならない、3月26日(日)の午後、仕事の疲れから大爆睡した。はてさて、書き終わるのか。いや、書き終わらせるのである。 ●Echoes of Calling– rainbow after– のこと 振付家・…
■能楽堂に行くことをオススメすること 何度かブログでも書いてきたと思うけれど、私は能楽に関わる仕事をしていて、それで何となく出会う人々に、自分の勤め先の紹介とともに、能楽をオススメしている。 能楽とは現存する世界最古の舞台芸術(より古い時代か…
■2023年2月の徒然なること カフェ・タピロス(東京都港区) 2月も三分の二が過ぎたのだけれど、仕事以外大したことをしていない。なぜならば臥せっていたからであり、それ以降も体調が今一つなので、活動を控えめにしているからである。そんなわけななので、…
■2023年1月の徒然なること www.youtube.com 先日、仕事で館山に行った。同じ千葉県に住んでいながら、初めての訪問であった。上司からは南国だから泳げると言われていたが、この冬一番の寒波、よもやそんなはずもなく、とはいえ用務先の方にも海の彼方に沈む…
■2023年1月8日「見る、知る、伝える千葉~創作狂言 ちばわらい~」@青葉の森公園芸術文化ホール のこと 千葉笑い 千葉市の千葉寺で、昔、大みそかの夜に住民が顔を覆い隠して集まり、奉行・役人から一般人に至るまでの行動の正否・善悪をあげつらったり嘲笑…
■能楽どうでしょう001「2022年12月8日 第36回久習會」他 のこと ●これまでのあらすじ 第20回記念 吉左右会 @セルリアンタワー能楽堂 のこと - 哲学講義 第2回 伶以野陽子後援会 能楽公演 @梅若能楽学院会館 のこと - 哲学講義 むすびの会20周年記念事業「…
左 QUEEN THE GREATEST POP-UP STORE / 右 渋谷区立松濤美術館 午後6時30分開演の「第20回記念吉左右会」を拝見するために半休をとった。せっかくの半休なので、渋谷のセルリアンタワー能楽堂に赴く前に、所用で原宿の街をぶらぶらしていたら、アンノン原宿…
■2022年11月の徒然なること 新宿歌舞伎町能舞台 冬に向かって寒さが強まる今日このごろ、皆様いかがおすごしでしょうか? 私は肩から背中、腰がバリバリにコっており、身体の冷えを感じていますが、身体のコリは年中無休という気が、しなくもない。 ●Arche S…
前回も書いたのだけれど、11月12日(土)・13日(日)、私の勤め先の近所に鎮座する鳩森八幡神社(千駄ヶ谷)にて「第一回千駄ヶ谷鳩森おとなり映画祭」というイベントが開催される。神社の境内で千駄ヶ谷に関連する映画を上映、さらにゆかりのゲストを招い…
■2022年10月の徒然なること 勤め先の近所に所在する 鳩森八幡神社(千駄ヶ谷) にて「第一回千駄ヶ谷鳩森おとなり映画祭」というイベントが開催される。神社の境内に能舞台があるのだけれど、そちらを背景としてスクリーンを立てて、千駄ヶ谷に関連する映画…
■2022年9月の徒然なること RemoCafe 本八幡店(千葉県市川市) 先日はじめて、本八幡にあるRemocafeを利用しました。リモートワークでのWEB会議等にも使えるように、というカフェで、オープンスペースを普通のカフェのように利用できるのに加えて、時間制で…
■2022年8月の徒然なること LAITIER in 国立能楽堂(東京都渋谷区) 引き続き本業がバタバタしていることが多いです。仕事をしていると楽しいことも嫌なことも、たくさんやってきます。本当に、色々。思い返すとこれまでは、そのたくさんを止める方向で生きて…
■むすびの会20周年記念事業「祈りの表現」@銕仙会能楽研修所 のこと www.musubinokai.org 銕仙会能楽研修所にて令和4年8月10日(水)に開催された、むすびの会20周年記念事業「祈りの表現」(人間国宝によるお話と実演)を拝見したので、感想を記す。銕仙会…
■2022年7月の徒然なること 鳩やぐら(東京都渋谷区)おばんざい定食(1,500円・8月3日まで) 勤め先のあるイベントに際して、近隣飲食店にご協力いただき、京都にまつわるメニューを提供いただいています(8月3日(水)まで)。千駄ヶ谷にお越しの際はぜひ、…
■平家物語 犬王の巻(古川日出男/河出書房新社) この記事は Lotus cafe のアイスカフェラテを飲みながら書きました。 映画「犬王」を拝見して、前々回、前回と感想を記した。今回はその原作に当たる古川日出男『平家物語 犬王の巻』の感想を書こうと思ふ。 …
■映画等のこと12.01「犬王」友魚のこと この記事は Lotus cafe のアイスコーヒーを飲みながら書きました。 映画「犬王」を拝見したので、前回に続いて感想を記す。※ ネタバレを含みます。 劇場アニメーション『犬王』 古川日出男による『平家物語 犬王の巻』…
■映画等のこと⑫「犬王」 この記事は Lotus cafe のアイスチャイティーを飲みながら書きました。 映画「犬王」を拝見したので、感想を記す。※ ネタバレを含みます。 劇場アニメーション『犬王』 本作は古川日出男による『平家物語 犬王の巻』を原作とした劇場…
■2022年5月の徒然なること 鳩やぐら(東京都渋谷区) 激動の4月は過ぎ去り、波乱の5月がやってまいりました。何が激動で何が波乱かと申しますと、単純に本業でやたら多くの領域の仕事に首を突っ込みすぎていて、手というか頭が足りなくなっている状況です。…
■能から紐解く日本史(大倉源次郎/扶桑社)のこと 矢来能楽堂(東京都新宿区) 人間国宝(重要無形文化財各個認定保持者)の大倉源次郎(小鼓方大倉流能楽師)による『能から紐解く日本史』(扶桑社)を拝読した。能楽がどんな歴史の中で生まれてきた芸能か…
■2022年4月の徒然なること LOTUS CAFE(千葉県千葉市) 私事ですが、年度替わりで課内の担当替えがあり、営業部門より広報部門へ異動しました。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。 ●絵画等のこと6.02「没後50年 鏑木清方」@東京国立近代美術館 現…