哲学講義

仇櫻堂日乗

【まえがき】会社勤めの傍ら、趣味で文章を書いています。私の日常での出来事や考えたことに加えて、読んだ本、鑑賞した美術などの展示、コンサートや能楽公演の感想、それに小説などの作文を載せます。PC表示ですとサイドバーに、スマホ表示ですと、おそらくフッターに、検索窓やカテゴリー一覧(目次)が表示されますので、そちらからご関心のある記事を読んでいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年7月の徒然なること

■2022年7月の徒然なること 鳩やぐら(東京都渋谷区)おばんざい定食(1,500円・8月3日まで) 勤め先のあるイベントに際して、近隣飲食店にご協力いただき、京都にまつわるメニューを提供いただいています(8月3日(水)まで)。千駄ヶ谷にお越しの際はぜひ、…

2022年7月の読書のこと「平家物語 犬王の巻」

■平家物語 犬王の巻(古川日出男/河出書房新社) この記事は Lotus cafe のアイスカフェラテを飲みながら書きました。 映画「犬王」を拝見して、前々回、前回と感想を記した。今回はその原作に当たる古川日出男『平家物語 犬王の巻』の感想を書こうと思ふ。 …

映画等のこと12.01「犬王」友魚のこと

■映画等のこと12.01「犬王」友魚のこと この記事は Lotus cafe のアイスコーヒーを飲みながら書きました。 映画「犬王」を拝見したので、前回に続いて感想を記す。※ ネタバレを含みます。 劇場アニメーション『犬王』 古川日出男による『平家物語 犬王の巻』…

映画等のこと⑫「犬王」

■映画等のこと⑫「犬王」 この記事は Lotus cafe のアイスチャイティーを飲みながら書きました。 映画「犬王」を拝見したので、感想を記す。※ ネタバレを含みます。 劇場アニメーション『犬王』 本作は古川日出男による『平家物語 犬王の巻』を原作とした劇場…

絵画等のこと⑧津田青楓 図案と、時代と、@渋谷区立松涛美術館

渋谷区立松涛美術館にて開催中の「津田青楓 図案と、時代と、」展(~2022年8月14日(日))を拝見してきたので感想を記す。 ■絵画等のこと⑧津田青楓 図案と、時代と、@渋谷区立松涛美術館 津田青楓は1880年、京都に生まれて1978年に東京に没した画家で、テ…