哲学講義

仇櫻堂日乗

【まえがき】会社勤めの傍ら、趣味で文章を書いています。私の日常での出来事や考えたことに加えて、読んだ本、鑑賞した美術などの展示、コンサートや能楽公演の感想、それに小説などの作文を載せます。PC表示ですとサイドバーに、スマホ表示ですと、おそらくフッターに、検索窓やカテゴリー一覧(目次)が表示されますので、そちらからご関心のある記事を読んでいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年12月の徒然なること

■2021年12月の徒然なること 職場の至近で催されていた、プロジェクションマッピング等の光のイベントに行った。ロマンチックというよりは、近未来感のある作品が多く……、一人でも、寂しくないもん……!!! ★TOKYOLIGHTS場 所:明治神宮外苑 聖徳記念絵画館 …

2021年12月の読書のこと「幕張少年マサイ族」

■幕張少年マサイ族(椎名誠(イラスト=沢野ひとし)/東京新聞)のこと 作家の椎名誠のことを、私は中学生くらいの頃(今から20年程前)からずっと好きである。出会ったきっかけは馬であった。書籍でも何度か、モンゴルで遊牧生活をされている方のことを書か…

映画等のこと⑧「すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」

■映画等のこと⑧「すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」 2年ぶりに幼女に紛れながら、映画「すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」を拝見した。前作「とびだす絵本とひみつのコ」は2019年に私が観た映画の中でベストだと思っているが、今作は2021年、今年…

Ado 1st Album「狂言」のこと

■ado 1st Album「狂言」が2022年1月26日に発売予定、ところで狂言って何ですか……? ある日の小学校の国語の授業が柿山伏という狂言について知る授業だったんですけど、とりあえず教科書をぼ~っと読み漁っていたら、シテ と アド という2つの単語が目にとま…

2021年11月の読書のこと「渋谷で読書会」

■渋谷で読書会(渋谷のラジオ FM87.6MHz/金曜日9:00-10:00)のこと 双子のライオン堂書店(港区) 東京・赤坂にある双子のライオン堂書店、店主の竹田信弥さんが毎週金曜日になさっているラジオ番組「渋谷で読書会」。ゲストをお招きして本や本屋にまつわる…

2021年11月の徒然なること

■2021年11月の徒然なること 徒然なるままに、その日暮らし、蜆に向かいて……。 ●徒然なること 千葉市の青葉の森公園芸術文化ホールにて行われた、「青葉伝統芸能講座」に行ってきた。 こちらは、2022年2月13日(日)に予定されている第41回青葉能(金春流によ…

絵画等のこと⑤「福田美蘭展 千葉市美コレクション遊覧」@千葉市美術館 他

■絵画等のこと⑤ 2021年芸術の秋に…… このところ、見たい美術展が立て込んでおり、一週間に三箇所という暴力的なペースで拝見してきたので、吐き出します。 ●柳宗悦没後60年記念展 民藝の100年@東京国立近代美術館 のこと 東京国立近代美術館にて開催中(〜2…

映画等のこと⑦「おかえりモネ」その他の連ドラたち

■映画等のこと⑦「おかえりモネ」その他の連ドラたち 最近(2021年7~10月頃に放送終了した作品)もたくさんの連続ドラマを見たが、圧倒的に私が熱中したのが「おかえりモネ」(NHK)である。本作を中心にその他の連続ドラマについて述べていく。 ●おかえりモ…

敷設のこと⑥「第0回本八幡屋上哲学カフェ」

■第0回本八幡屋上哲学カフェを開催します 日 時 :令和3年11月23日(火・祝) 13:00~14:30(予定) ※ 雨天延期場 所 :123ビルヂング屋上(kamebooksさん隣り) 市川市大和田2-16-1参加費 :無料主 催 :仇櫻堂 哲学カフェとは あるテーマを決めて、数名で1~…

2021年10月の徒然なること

■2021年10月の徒然なること 10月、私にも天高く馬肥ゆる秋がやってきました。 ●〆切のこと このところ(一ヶ月程)久しぶりに、当ブログの更新に追われながら過ごしている。ある時から、早め早めに何を書くかを計画して、そのテーマに沿って投稿の一週間くら…

映画等のこと⑥「TOVE/トーベ」

■映画等のこと⑥「TOVE/トーベ」 日本でも大人気のキャラクター、ムーミンの生みの親である、トーベ・ヤンソンを題材とした映画を、新宿武蔵野館にて拝見してきたので、以下に感想を記す。 klockworx-v.com ●TOVE/トーベ(監督:ザイダ・バリルート)こと …

2021年10月の読書のこと「ビンティ 調和師の旅立ち」

■ビンティ 調和師の旅立ち(ンネディ・オコラフォー(月岡小穂=訳)/早川書房)のこと 「【今週はこれを読め! SF編】アフリカの大地から、異種族が葛藤する宇宙へ | ニコニコニュース」にて紹介されていて、読み始めた作品。 ビンティ ー調和師の旅立ちー …

新型コロナウイルス感染症ワクチン接種のこと

■新型コロナウイルス感染症ワクチン接種(ファイザー製)のこと 新型コロナウイルス感染症ワクチン(ファイザー製)接種を受けたのでその傾向及び対策について考える。 ●一回目ワクチン接種(2021年9月3日(金)) 新型コロナウイルス感染症ワクチン(ファイ…

2021年9月の徒然なること

■2021年9月の読書のこと「華より幽へ 観世榮夫自伝」 ●「華より幽へ 観世榮夫自伝」(観世榮夫・北川登園/白水社)のこと 観世榮夫は七世観世銕之丞雅雪の次男として1927年8月3日に誕生。兄は観世寿夫、弟は八世銕之亟静雪、現在の銕之丞暁夫は甥にあたる。…

ぎふてっど

■仇櫻堂創業一周年記念創作まつりのこと いつも当ブログ「哲学講義 仇櫻堂日乗」の活動にご理解をいただき、厚く御礼を申し上げます。2021年9月24日、当ブログは開設3年半を迎えます。私がもう一つ「仇櫻堂」という場を作ったのは一年前、2020年9月16日でし…

冬支度

■仇櫻堂創業一周年記念創作まつりのこと いつも当ブログ「哲学講義 仇櫻堂日乗」の活動にご理解をいただき、厚く御礼を申し上げます。2021年9月、当ブログは開設3年半を迎えます。私がもう一つ「仇櫻堂」という場を作ったのは一年前、2020年9月16日でした。…

GIFT

■仇櫻堂創業一周年記念創作まつりのこと いつも当ブログ「哲学講義 仇櫻堂日乗」の活動にご理解をいただき、厚く御礼を申し上げます。2021年9月、当ブログは開設3年半を迎えます。キリが悪い……。 ⇩ 参考:開設日【あとがき】読んでくださって、ありがとうご…

2021年8月の徒然なること

■2021年8月の徒然なること そば吉左右更科(千葉県千葉市) 今年の8月は……、あっという間でした。新型コロナウイルス感染症の影響もあって、夏らしき出来事の少ない8月ではありましたが。それでは、9月の私への引継ぎ事項として、以下の通り8月の私が考えた…

BUMP OF CHICKEN「なないろ」のこと

■BUMP OF CHICKEN「なないろ」の傾向と対策について考える 私は本曲を主題歌とするドラマ「おかえりモネ」(NHK・主演:清原果耶)の無類のファンであることで知られているため、ドラマについてはまたゆっくり記事にしたい。そこで本項では、ドラマの雰囲気…

2021年8月の読書のこと「上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください!」

■上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください!(上野千鶴子・田房永子/大和書房)のこと 平成31年度東京大学学部入学式祝辞で有名な上野千鶴子(1948年生)に、漫画家の田房永子(1978年生)が質問しつつ、フェミニズムの周辺について語り合う本…

もっと馬のこと

■もっと馬のこと 少し前に静岡県御殿場市にある御殿場カルチャーファームを訪れたので、その時に出会った馬たちのことを書こうと思う。抜けるような青空、澄んだ空気と雲を纏う富士山、どれも素晴らしかったが何より、朝4時起きの私には身体に堪える猛暑であ…

東京2020 オリンピック・パラリンピック能楽祭 ~喜びを明日へ~「翁 十二月往来・父尉延命冠者」他 @国立能楽堂 のこと

■東京2020 オリンピック・パラリンピック能楽祭 ~喜びを明日へ~「翁 十二月往来・父尉延命冠者」@国立能楽堂 のこと 東京・千駄ヶ谷の国立能楽堂にて、東京2020 オリンピック・パラリンピック能楽祭 ~喜びを明日へ~ 第一日目 を拝見した。こちらは1945…

2021年7月の読書のこと「行った気になる世界遺産」

■行った気になる世界遺産(鈴木亮平/ワニブックス)のこと 千葉県千葉市 はじめに、「この旅行記はフィクションです」と記されている通り、実在する世界遺産を、俳優の鈴木亮平さんが妄想して旅行したもの。雑誌「プラスアクト」の連載を2020年9月に刊行した…

2021年7月の徒然なること

■2021年7月の徒然なること このブログ「哲学講義」には副題がついていることを、ご存知だろうか? 今は「仇櫻堂日乗」としている。仇櫻堂というのは私が一箱古本市に出店するときの屋号である。その前は「あるいは哲学抗議」であった。ブログを開設した当時…

オンライン・サイエンスカフェ「海の生きものの大切さ〜ラッコと海牛類から学ぶ〜」(菊池夢美、京大野生研・マナティー研究所)のこと

■オンライン・サイエンスカフェ「海の生きものの大切さ〜ラッコと海牛類から学ぶ〜」(菊池夢美、京大野生研・マナティー研究所)のこと すみだ水族館(東京都墨田区) 一般社団法人マナティー研究所(代表理事・菊池夢美)によるオンライン・サイエンスカフ…

映画等のこと⑤2021年6月までの連ドラたち

■映画等のこと⑤2021年6月までの連ドラたち 最近(2021年4~6月頃に放送終了した作品)もたくさんの連続ドラマを見た。「おちょやん」(NHK)「コントが始まる」(日本テレビ)「特捜9 season4」(テレビ朝日)「珈琲いかがでしょう」「生きるとか死ぬとか父…

2021年6月の徒然なること

■2021年6月の徒然なること 眠り過ぎて(昼寝)、自己嫌悪になりながらこれを書いている。「心が眠りたがっているんだ」というタイトルが思い浮かぶが、その話は今はおいて、一心不乱に徒然する。 ●2021年6月金春円満井会定例能(2020年6月延期分)第1部「加…

あいみょん「愛を知るまでは」のこと

■あいみょん「愛を知るまでは」は何故名曲なのか 本曲を主題歌とする、ドラマ「コントが始まる」(日本テレビ・主演:菅田将暉)は、菅田に仲野太賀、神木隆之介演じるコントトリオ「マクベス」の三人、そして彼らのファンであるファミレス店員役の有村架純…

2021年6月の読書のこと「カフェから時代は創られる」

■カフェから時代は創られる(飯田美樹/クルミド出版)のこと cafe tento(千葉市)/Janat(渋谷区)/cafe Five(千葉市)/イノダコーヒ(京都市) 本書はカフェ文化研究家、パブリック・ライフ研究家の飯田美樹さんによる、1900年代初頭のパリのカフェに集っ…

2021年5月の徒然なること

■2021年5月の徒然なること トマトの実が熟すのを待っているのです 「2021年5月の徒然なること」を、書くゆとりがなかったのは、これを書こうと思っていた週に参加した読書会が楽しかったので、それを記事にしてしまったためだ。その後、6月に入って早々に、…