哲学講義

仇櫻堂日乗

【まえがき】会社勤めの傍ら、趣味で文章を書いています。私の日常での出来事や考えたことに加えて、読んだ本、鑑賞した美術などの展示、コンサートや能楽公演の感想、それに小説などの作文を載せます。PC表示ですとサイドバーに、スマホ表示ですと、おそらくフッターに、検索窓やカテゴリー一覧(目次)が表示されますので、そちらからご関心のある記事を読んでいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

2019-01-01から1年間の記事一覧

もっとソーシャルネットワークのこと

■もっとソーシャルネットワークのこと 一年以上前にソーシャルネットワークについて何か書いた。今回はより具体的に、私が今、どのようにソーシャルネットワークを利用しているかを記す。 そもそも、私がどのSNSを使っているのか、であるが、Instagram、Face…

宗八③

■宗八③ 【前】 philosophie.hatenablog.com 【最初】 philosophie.hatenablog.com ●Kritik der praktischen Vernunft スマートフォンからけたたましく鳴るアラーム音が聞こえた。手探りで端末を探して、時間を確認する。目覚ましをセットした時間から、30分…

小督・羽衣 のこと

先日、宝生能楽堂で行われた銕仙会定期公演を拝見した。その時の演目について、思ったことと学んだことを記す。 ■小督のこと あるところに夫婦がいた。裕福な夫婦で召使を何人も抱えていたが、その妻に付いている召使の一人に夫が手を出し、惚れこんでしまっ…

続・最近見たもののこと

私が最近見た、映画とコンサートについて書きます。 ■すみっコぐらし飛び出す絵本とひみつのコ @イオンシネマ幕張新都心 のこと 大人気のキャラクターすみっコぐらしの劇場アニメ。彼らの純粋な優しさであったり、仲の良さにほっこりして、最後はウルっと来…

風邪のこと

■風邪のことphilosophie.hatenablog.com 風邪を引きました。ということで、書き始めた先週の記事である。「かぜをひく」と言うが、「ひく」は「引く」で合っているのか、ふと気になってしまって調べてみたところ、「風邪をひく」とは、人間に悪い影響を与え…

&夏・抄

■はじめに 風邪を引きました。新しく作文する元気がないので、安藤なつさんのご結婚によせて、昔書いたあんドーナツ賛美の物語を、掲載します。 ■&夏・抄 ●解(説/脱) 「別にハイネケンだっていいんだけどさ、きょうはバドワイザーなんだ。理由は聞くなよ…

南方熊楠のこと

■南方熊楠のこと 皆さんは南方熊楠をご存じであろうか。私は今年の初めにここで、南方熊楠について書いているが、はっきり言ってそれまで、ろくに熊楠について知らなかったし、今もあまり知っているとは言えない。 南方熊楠は1867年、和歌山県に生まれた。民…

頼政・葛城・百万のこと

百万……? 能を見る前は、できるだけその演目について、知ってから鑑賞するようにしている。特にこのところ大切に感じているのは、詞章を読み込むことである。能の詞章(セリフとウタイ)は、室町時代の文語で書かれているので、意味がパッと分からないことが…

ウェアラブル端末を買ったこと

■ウェアラブル端末を買ったこと この半年だか、一年だか、いや、もっとであろうか。私はスマートウォッチなり、アクティブトラッカーなり、活動量計なり、そういったものひっくるめて、なんらかのウェアラブル端末がほしいと、調達を模索していた。 ウェアラ…

STAR WARS Identities: The Exhibition @寺田倉庫G1 のこと

■STAR WARS Identities: The Exhibition のこと 天王洲アイルの寺田倉庫G1にて開催中の、STAR WARS Identities: The Exhibition 通称スターウォーズ展に行ってきた。 私が興味を持ったのは、映画で実際に使われた道具等を展示しているという点に加えて、展示…

問題解決大全(読書猿/フォレスト出版)のこと

問題解決大全――ビジネスや人生のハードルを乗り越える37のツール 作者: 読書猿 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2017/11/19 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (13件) を見る twitter.com www.forestpub.co.jp ■問題解決大全のこと 読書猿氏の…

月亭太遊師のこと

■月亭太遊師のこと 先日、縁あって上方落語家で、ネオラクゴ家を自称する月亭太遊師の独演会にお邪魔した。東京都墨田区、錦糸町駅からすぐのカフェバー、シルクロードカフェにて催された、「ネオラクゴ・シルクロード」である。とても素敵な会で楽しかった…

井筒のこと

井筒のこと 能の有名な曲の一つに、井筒という曲がある。今日はそれについて話をしよう。 この曲は平安初期に成立した歌物語である、伊勢物語の23段(および大和物語)にて語られる、筒井筒の話に取材している。伊勢物語で、昔、男ありけり、と語られる昔男は…

健康法のこと

■健康維持について考える 8月の後半に健康診断に行った。勤め先は健康診断の日は一日休みがもらえるので、朝、新宿の病院に健診を受けに行き、新宿三丁目のクレッソニエールでランチを頂戴して、その日は疲れが溜まっていたのか、あまり体調がすぐれず、その…

能楽師の娘のこと

■能楽師の娘のこと 先日、TBSの世界ふしぎ発見!での「万葉集~千年の時を超える日本人らしさの秘密」において、大倉流小鼓方能楽師の人間国宝、大倉源次郎師のご息女である、大倉未沙都さんがミステリーハンターとして出演なさっていた。2013年に同番組の13…

最近のこと

■最近のこと 最近のことを書こう。彼は新幹線に乗っていた。東京駅で新大阪駅行きののぞみに乗り込むと、スポーツ新聞を広げる。隣の男は、なにやら大荷物でノートパソコンを覗きこんでいる。 彼は新幹線が三河安城を過ぎた辺りでトイレに立ち、身支度を調え…

台風15号のこと

■あなたの番です 私は千葉県千葉市に住んでいる。幕張メッセ等のある、東京湾に面した海岸から内陸に30分程歩くと、我が家がある。8年前の東日本大震災の時ですら、地震そのものや、交通トラブル、食品等の品不足といった被害は受けたが、例の計画停電は我が…

ロジカル会話術のこと

■『マンガでわかる 必ず伝わる! ロジカル会話術(船川淳志、双葉社)』のこと ロジカル会話術に関する書籍を拝読したので、その中でこれはと思ったことを書いていきます。なお、あまり詳細に内容を書きすぎるのも申し訳ないので、私が注目した点を中心にお…

おいしいラーメンのこと

■おいしいラーメンの食べ方 私の好きな料理の一つにラーメンがある。ラーメンとは、 《(中国語)》中国風の麺 (めん) 。小麦粉に塩・梘水 (かんすい) などを加えて練り、細長く引き伸ばしたもの。また、それをゆでて醤油味などのスープを入れ、焼き豚・メンマ…

最近見たもののこと

私は美術館巡りが好きです。正確には美術館を眺めている自分が好きです。 私が最近見た、美術館の展示について書きます。 すでに終了している展示もあります。ごめんなさい。 ■生誕125年記念速水御舟 展 @山種美術館 のこと 前にも書いたかもしれないが、私…

み絲之會:第一回素謡・仕舞の会のこと

■み絲之會:第一回素謡・仕舞の会のこと 以前拝見した、2019年5月31日のみ絲之會第四回公演と、先日8月7日の能楽金春祭りにおいて、8月29日のみ絲之會の第一回素謡・仕舞の会のチラシを頂いた。それぞれの過去の公演の観能の記録は、以下の記事に載っている…

亜熱帯

汝にかかわりなきことを語るなかれ しからずんば汝はこのまざることを聞くならん ■古書店 分厚いハードカバーの本の表紙には、開かれた本、浜辺とヤシの木、そして人間が描かれていた。本のタイトルは『熱帯』とある。 私はその本を持って、電車に揺られてい…

天気の子のこと

■新海誠監督、『君の名は。』の前と後。 『君の名は。』の大ヒットで一躍、有名監督となった新海誠監督の最新作が、ついに今夏公開された。『天気の子』である。私は本日(2019年8月4日8:00現在)、この作品を鑑賞に映画館に足を運ぶ予定である。これから映…

穴と雪の城王のこと

■穴と雪の城王 夏であった。のぶ君はへばっていた。暑い。甲府の夏は暑すぎる。遮るもののない太陽の日差しが燦燦と照り付け、のぶ君の肌を焼いた。太陽の熱は逃げ場がなく、甲府盆地に居座り続ける。 そうでなくとも、いとこの勝頼のわがままに振り回され、…

歯科衛生士さんのこと

■歯科衛生士さんのこと 今日、歯医者さんに行った。 定期健診の様なもので、虫歯の点検と、歯石除去等をやってもらう。歯科医師が登場するのは、最後に虫歯と思われる部分の最終確認と治療の要否の判断のみで、他は歯科衛生士のお姉さんに対応いただく。結果…

博物ふぇすてぃばる!6 @科学技術館 のこと

■博物ふぇすてぃばる!6 @科学技術館 に行ってきた! 2019年7月20日~21日にかけて、東京・九段下の科学技術館にて開催される、「博物ふぇすてぃばる!6」の初日に行ってきた。二日目に出陣予定の方もおありかと思うので、取り急ぎその感想を記す。 www.h…

今週は投稿をおやすみしますのこと

■今週は投稿をおやすみしますのこと さて、これまで一年以上の長きに渡って、毎週一件(以上)の投稿ペースを守ってきたのだが、この程、誠に残念ながら、それをおやすみしたく、こうして事情の説明を述べるものとする。 そもそも、今週(2019年7月14日)に投稿…

魚の骨のこと

■魚の骨のこと でおさんによるイラストACからのイラスト 魚の骨というと、真っ先に思い浮かぶ光景がある。おそらく法事だと思うのだが、親戚が一堂に会した席、私はまだ3~5歳くらいであったと思う、食事で出た魚の小骨を喉に詰まらせた(感があり)、見ず知…

虎の牙(武川佑)のこと

■虎の牙(武川佑)のこと ●そもそも武田氏とは 今夏の課題図書は武川佑氏による『虎の牙』『落梅の賦』そして副読本として、平山優氏の執筆監修による、『武田三代』である。私自身にとり、今年2019年は甲府元年であり、1月の初甲府遠征に続き、5月には武田…

ニューヨーク公共図書館(エクス・リブリス)のこと

■ニューヨーク公共図書館(エクス・リブリス)のこと 『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』予告編 10年前、某私立大学で、図書館司書資格取得のための勉強を積む学生がいた。それが私だ。図書館概論から始まり、図書の分類法、情報の収集の仕方、図…