哲学講義

仇櫻堂日乗

【まえがき】会社勤めの傍ら、趣味で文章を書いています。私の日常での出来事や考えたことに加えて、読んだ本、鑑賞した美術などの展示、コンサートや能楽公演の感想、それに小説などの作文を載せます。PC表示ですとサイドバーに、スマホ表示ですと、おそらくフッターに、検索窓やカテゴリー一覧(目次)が表示されますので、そちらからご関心のある記事を読んでいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

【日報のようなもの】

能楽どうでしょう001「2022年12月8日 第36回久習會」他 のこと

■能楽どうでしょう001「2022年12月8日 第36回久習會」他 のこと ●これまでのあらすじ 第20回記念 吉左右会 @セルリアンタワー能楽堂 のこと - 哲学講義 第2回 伶以野陽子後援会 能楽公演 @梅若能楽学院会館 のこと - 哲学講義 むすびの会20周年記念事業「…

2022年11月の徒然なること

■2022年11月の徒然なること 新宿歌舞伎町能舞台 冬に向かって寒さが強まる今日このごろ、皆様いかがおすごしでしょうか? 私は肩から背中、腰がバリバリにコっており、身体の冷えを感じていますが、身体のコリは年中無休という気が、しなくもない。 ●Arche S…

おいしいはなし001 キッチンポテトの「パック」のこと

■キッチンポテトの「パック」のこと キッチンポテト(千葉県千葉市) 仕事の合間の食事はこのところ、職場ご近所のお店で食べるようにしている。新型コロナウイルス感染症の拡大によって一時、外食を控えてお弁当を買って職場の中で食べていた時期もあったの…

最近考えていること

■最近考えていること 今回は完ぺきに雑談である。というのも、バタバタしていて何を書くか考える時間がないからである。ゆえに書きながら考えるしかない。特にこの数週間である、時間がないなというのを強く実感している。やりたいことが終わらない、時間が…

第2回 伶以野陽子後援会 能楽公演 @梅若能楽学院会館 のこと

前回も書いたのだけれど、11月12日(土)・13日(日)、私の勤め先の近所に鎮座する鳩森八幡神社(千駄ヶ谷)にて「第一回千駄ヶ谷鳩森おとなり映画祭」というイベントが開催される。神社の境内で千駄ヶ谷に関連する映画を上映、さらにゆかりのゲストを招い…

2022年10月の徒然なること

■2022年10月の徒然なること 勤め先の近所に所在する 鳩森八幡神社(千駄ヶ谷) にて「第一回千駄ヶ谷鳩森おとなり映画祭」というイベントが開催される。神社の境内に能舞台があるのだけれど、そちらを背景としてスクリーンを立てて、千駄ヶ谷に関連する映画…

2022年9月の徒然なること

■2022年9月の徒然なること RemoCafe 本八幡店(千葉県市川市) 先日はじめて、本八幡にあるRemocafeを利用しました。リモートワークでのWEB会議等にも使えるように、というカフェで、オープンスペースを普通のカフェのように利用できるのに加えて、時間制で…

2022年9月の読書のこと「家族のあしあと」

■家族のあしあと(椎名誠(装画=沢野ひとし)/集英社)のこと 彼岸花(千葉県千葉市) 椎名誠の私小説や自伝的なエッセイには、一つのエピソードが複数の作品に重複して描かれることが多々ある。本書は『幕張少年マサイ族』(椎名誠(イラスト=沢野ひとし…

終わらないこと

■終わらないこと 色々なことが終わらなくて、焦りを感じている。 そんなことを共有しても、その一つ一つは終わらないから焦りは消えないのだけれど、それでもとりあえずここに書いてしまうのは、このブログ「哲学講義 仇櫻堂日乗」の執筆も、終わらないこと…

2022年7月の徒然なること

■2022年7月の徒然なること 鳩やぐら(東京都渋谷区)おばんざい定食(1,500円・8月3日まで) 勤め先のあるイベントに際して、近隣飲食店にご協力いただき、京都にまつわるメニューを提供いただいています(8月3日(水)まで)。千駄ヶ谷にお越しの際はぜひ、…

2022年6月の徒然なること

■2022年6月の徒然なること この連載タイトルの元ネタとなっている『徒然草』は“つれづれなるまゝに、日くらし硯に向かひて”と始まる随筆で、鎌倉末期から南北朝時代にかけて活躍した吉田兼好(兼好法師)によって書かれました。清少納言の『枕草子』や鴨長明…

温故知新のこと⑤「2016年1~3月の手帳より」

■温故知新のこと⑤「2016年1~3月の手帳より」 引き続きこのブログを始める以前の手帳を振り返っている。今回から2016年(の年始)へと遡ります。 ●2016年1月のこと 1月1日(金):各所に年賀メール送信。 1月3日(日):御用始め。 1月4日(月):『楽語』(…

2022年5月の徒然なること

■2022年5月の徒然なること 鳩やぐら(東京都渋谷区) 激動の4月は過ぎ去り、波乱の5月がやってまいりました。何が激動で何が波乱かと申しますと、単純に本業でやたら多くの領域の仕事に首を突っ込みすぎていて、手というか頭が足りなくなっている状況です。…

令和4年度「北條五代 歴史と文化の祝典」のこと

■令和4年度「北條五代 歴史と文化の祝典」のこと 菜の花ヴィレッジ ムーンカフェ(神奈川県小田原市) 新型コロナウイルス感染症の影響で2年間、開催が中止となった小田原北條五代祭り。今年2022年は「北條五代 歴史と文化の祝典」と名称を変更して規模を縮…

2022年3月の徒然なること

■2022年3月の徒然なること カフェ・タピロス(東京都港区) 新型コロナウイルス感染症への対策で、完璧にマスクを着用しているというのに、今年は花粉症が酷い……。鼻水や目の痒みに加え、喉の奥や果ては耳の奥までが、痒いように思われる。つらい……。 ●絵画…

絵画等のこと⑥どうぶつかいぎ展 @PLAY! MUSEUM

■絵画等のこと⑥どうぶつかいぎ展 @PLAY! MUSEUM SUBURBAN COFFEE(千葉県千葉市) 先日、地元を歩いていると、近所のパン屋さんにて何やら怪しげな珈琲ショップが出現していた。怪しがりて寄りて見るに、 月に2回パン屋さんの店先に出店して、美味しい珈琲…

温故知新のこと④「2017年10~12月の手帳より」

■温故知新のこと④「2017年10~12月の手帳より」 引き続きこのブログを始める以前の手帳を振り返っている。2017年の秋から暮れにかけて。私は精神の不調から仕事を休んで、都内のリワークに通い始める。 ●2017年10月のこと 10月1日(日):風邪が大分よくなっ…

2022年2月の徒然なること

■2022年2月の徒然なること かもめブックス(東京都新宿区) プリンは美味しかったがややサイズが小さかった……。 ●第41回青葉能「羽衣」他 @青葉の森公園芸術文化ホール のこと 千葉県千葉市にある青葉の森公園芸術文化ホールにて2022年2月13日に開催された…

2022年1月の徒然なること

■2022年1月の徒然なること 2022年も変わらずに徒然していきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ●さだまさしカウントダウンin国技館 @両国国技館 のこと ■オープニングアクト 今夜も生でさだまさしジングル(プレイグース) パプリカ(プレイグース) …

2021年の競馬予想のこと

■2021年の競馬予想のこと 2021年10月23日 御殿場カルチャーファームにて ●競馬好きであるために 馬が好きであることは間違いがない。しかし馬が好きなら競馬もやるんでしょう、と言われると、少し戸惑ってしまう。競馬はかなり昔から、観てはいる。忙しい時…

2022年 謹賀新年のこと

2021年12月の徒然なること

■2021年12月の徒然なること 職場の至近で催されていた、プロジェクションマッピング等の光のイベントに行った。ロマンチックというよりは、近未来感のある作品が多く……、一人でも、寂しくないもん……!!! ★TOKYOLIGHTS場 所:明治神宮外苑 聖徳記念絵画館 …

2021年12月の読書のこと「幕張少年マサイ族」

■幕張少年マサイ族(椎名誠(イラスト=沢野ひとし)/東京新聞)のこと 作家の椎名誠のことを、私は中学生くらいの頃(今から20年程前)からずっと好きである。出会ったきっかけは馬であった。書籍でも何度か、モンゴルで遊牧生活をされている方のことを書か…

2021年11月の読書のこと「渋谷で読書会」

■渋谷で読書会(渋谷のラジオ FM87.6MHz/金曜日9:00-10:00)のこと 双子のライオン堂書店(港区) 東京・赤坂にある双子のライオン堂書店、店主の竹田信弥さんが毎週金曜日になさっているラジオ番組「渋谷で読書会」。ゲストをお招きして本や本屋にまつわる…

2021年11月の徒然なること

■2021年11月の徒然なること 徒然なるままに、その日暮らし、蜆に向かいて……。 ●徒然なること 千葉市の青葉の森公園芸術文化ホールにて行われた、「青葉伝統芸能講座」に行ってきた。 こちらは、2022年2月13日(日)に予定されている第41回青葉能(金春流によ…

2021年10月の徒然なること

■2021年10月の徒然なること 10月、私にも天高く馬肥ゆる秋がやってきました。 ●〆切のこと このところ(一ヶ月程)久しぶりに、当ブログの更新に追われながら過ごしている。ある時から、早め早めに何を書くかを計画して、そのテーマに沿って投稿の一週間くら…

新型コロナウイルス感染症ワクチン接種のこと

■新型コロナウイルス感染症ワクチン接種(ファイザー製)のこと 新型コロナウイルス感染症ワクチン(ファイザー製)接種を受けたのでその傾向及び対策について考える。 ●一回目ワクチン接種(2021年9月3日(金)) 新型コロナウイルス感染症ワクチン(ファイ…

GIFT

■仇櫻堂創業一周年記念創作まつりのこと いつも当ブログ「哲学講義 仇櫻堂日乗」の活動にご理解をいただき、厚く御礼を申し上げます。2021年9月、当ブログは開設3年半を迎えます。キリが悪い……。 ⇩ 参考:開設日【あとがき】読んでくださって、ありがとうご…

2021年8月の徒然なること

■2021年8月の徒然なること そば吉左右更科(千葉県千葉市) 今年の8月は……、あっという間でした。新型コロナウイルス感染症の影響もあって、夏らしき出来事の少ない8月ではありましたが。それでは、9月の私への引継ぎ事項として、以下の通り8月の私が考えた…

もっと馬のこと

■もっと馬のこと 少し前に静岡県御殿場市にある御殿場カルチャーファームを訪れたので、その時に出会った馬たちのことを書こうと思う。抜けるような青空、澄んだ空気と雲を纏う富士山、どれも素晴らしかったが何より、朝4時起きの私には身体に堪える猛暑であ…